発達障害でも安心の学校特集
個別の学習ペース、特性を生かした個性教育
特別な支援がしやすい仕組み
【収録校】
八洲学園高等学校
東朋高等専修学校
興学社高等学院
おおぞら高等学院
神村学園高等部ダイバーシティキャンパス
湘南国際アカデミー高等部
大成学園
つくば開成高等学校 奏音広島校
東京共育学園高等部
東京文理学院高等部
学習障害(LD)や自閉スペクトラム症(ASD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)などの発達障害、特別な支援を必要とする生徒たちに対応する通信制高校やサポート校、高等専修学校があります。
自分の都合に合わせて学習を進めていける通信制高校などは、無理に周囲と合わせる必要はなく、習熟度授業、少人数制やマンツーマンなどの個別指導を行う学校もあり、発達に課題を抱える生徒には安心の環境が整えられています。
また、空いた時間を興味関心のある講座や選択科目に充てる学校も多く、特性に凸凹があっても、生徒の得意分野を見つけ、能力を伸ばす機会になっています。
ポイント
(1)「合理的配慮」のある学校づくり
⇒障害の特性や困り感に寄り添った配慮を行っている学校があります
(2)共生(インクルーシブ教育)の実践
⇒障害がなくても不登校など様々な背景を持つ生徒が多いため、障害のある生徒への理解や共に学び合う雰囲気があります
(3)生徒の個性を引き出すカリキュラム
⇒特性や目的に集中しやすいコース設定や、興味関心、得意な分野を引き出す選択科目などを多く設定している学校があります
チェックしてまとめて資料請求!
※資料請求は全て無料!
-
学校形態 技能連携校,高等専修学校 入学可能エリア 滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県 学習拠点 〒543-0017 大阪府大阪市天王寺区城南寺町7番19号 コース 「普通科」と「総合教育学科~特別支援教育~(高等専修コース/高卒資... POINTマニュアル通りではない。「東朋の生徒」に合わせた合理的配慮とインクルーシブ教育
東朋高等専修学校(高等専修学校/技能連携校)
20を超える年間行事は、社会性を育て
「できる」を見つける豊富な体験
大阪府大阪市天王寺区にある東朋高等専修学校は、不登校経験者や発達障害のある生徒など、多様な生徒が共に学ぶ高等専修学校です。障害のある・なしに関係なく、一人ひとりの個性に目を向けた教育方針をとっているため、結果的に発達障害があっても、その子の特性を理解し、個性を伸ばす教育が行われています。また学校生活で起こり得る様々な「困り事」に対しての配慮が、設備面、支援面において充実しています。
まず、東朋高等専修学校には「普通科」と「総合教育学科」の2学科があり、主に「総合教育学科」を特別支援コースとして位置付けています。1クラス10名程度の少人数制で、個々の学力や希望に応じた習熟度別授業、社会で自立していくための豊富なカリキュラムが組まれています。しかし、障害があるからといって「普通科」に入学できないわけではありません。「普通科」には生徒の能力を伸ばす様々な選択科目があり、好きなことに没頭したり、自分の得意を発見できる場でもあるため、「総合教育学科」とは違った角度から自分に合った勉強ができます。生徒たちは自分の状態や気持ちと照らしながら、納得したかたちで自分に合った学科を選択しています。
また、20種類上の楽しい授業が用意された「エンジョイコース」、年間20を超える学校行事は、両学科が共に交流し合う機会となり、それまで「できない」と思っていたことが「できる」ようになる体験が豊富です。さらに、両学科必修の「ソーシャルスキル」の授業では、社会で自立していくために必要な知識・知恵・考える力を身につけ、コミュニケーション能力や集団行動などを養います。
学校生活で困った場面では、例えば、イライラしたりパニックになってしまった時には、気持ちを落ち着かせられる小部屋があります。また、多人数が苦手な生徒のための少人数クラスもあります。授業では、同じクラスの生徒でも個別にプリントを変えたり、漢字にルビを振ったり、板書が苦手な生徒のために黒板のカメラ撮影を許可するなど様々な工夫がなされています。校外学習の際などは、道に迷いやすい生徒のために集合場所を複数にするなど、きめ細かな配慮もなされています。
マニュアル通りの支援ではなく、東朋高等専修学校の生徒に合わせた独自のインクルーシブ教育が行われているのが大きな特長です。常に生徒のニーズに合わせ、その都度、支援や環境を整えていく教育方針は、生徒に合わせた本質的な「合理的配慮」の実践でもあります。
障害のある・なしに関係なく、生徒の個性を見つめ、社会で生きぬく力を身につけることに重点を置く中で、「IQ(知能指数)を伸ばすことより、EQ(心の知能指数)を伸ばす教育」を大切にしている学校です。
習熟度別・進路希望別にクラスが分かれるほか、
同じクラスでも個々にプリントを分けるなど工夫
-
学校形態 サポート校 入学可能エリア 埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県 学習拠点 東京都北区滝野川7-3-2 コース 普通コース、進学コース、ビジネスコース POINT生徒みんなが安心して通える、アットホームな環境
東京共育学園高等部(サポート校)
全教室、電子黒板を使っての授業が可能
東京共育学園高等部は、東京都北区の「板橋駅」からほど近い場所に所在するサポート校。不登校経験のある生徒や発達障がいを抱える生徒、勉強に自信のない生徒など、これまで学校生活をなかなか楽しめずにいた生徒が多く在籍しています。
必修授業は月〜金曜日の午前中のみ。午後の授業は選択制とゆとりある時間割のため、無理なく自分の時間が作れます。また、1学期と2学期それぞれを2つのターム(期間)に区切った5ターム制を採用。タームの間に1週間程度、心も体もリフレッシュするための期間が設けられています。
同校では、職員室をなくしたり、1クラス20名程度の少人数のクラス編成にすることで教員と生徒の風通しのよい、アットホームな環境が用意されています。休み時間には教員のいるスペースに生徒たちが集まる様子も見られます。
また授業では電子黒板を利用し、資料集やプリントをなるべく使わない授業を展開しています。これにより、生徒たちはいろいろなことに意識を向けずに、集中して授業を受けることができます。授業中は先生が生徒に問いかけをしたり、生徒が積極的に質問をしていたりと、先生と生徒の距離が近く、活気が感じられます。
勉強に苦手意識があり、小・中学校分野の復習(英語・数学)をしたい生徒には「基礎講座」が開かれています。一人ひとりのペースに合わせて個別指導を行っており、着実にレベルアップすることができます。
卒業後の進路として、障害者雇用枠を利用した就職を考えている生徒は、在学中に就労訓練を受けることも可能です。また、同校と運営母体が同じ自立訓練施設「S-STEP板橋」に進む生徒については、在学中から一貫した指導により就労定着まで支援を行っています。
仕切りのない職員室
-
学校形態 サポート校 入学可能エリア 全国47都道府県 学習拠点 つくば開成高等学校奏音広島校(広島市中区東白島町13-7) コース ①単位認定コース ②通学コース ③進学コース POINT教育×医療×福祉のスペシャリストが一人ひとりに合わせてサポート!
つくば開成高等学校 奏音広島校
つくば開成高等学校奏音広島校の一番の強みは「医療・福祉専門職によるサポート」です。
☆教育×医療×福祉のスペシャリスト☆
教員はもちろん、公認心理師や看護師、作業療法士、理学療法士などが在籍。療育の経験と知識を持った教育×医療×福祉のスペシャリストが生徒一人ひとりの心に寄り添い、将来に向けたサポートを行うので安心です。
運営母体である株式会社奏音は、広島県内で放課後等デイサービスや指定児童発達支援事業所などを運営してきました。設立から13年間、療育やリハビリ、ひきこもりの方への支援を行っています。
そのスキルと経験を活かし、「もっと多くの子どもたちに質のいい療育の場を届けたい」というゆるぎない想いを持った専門スタッフが、生徒たちの学びを支えていきます。
☆新しい教育のカタチ☆
本人が「学校」「家庭」「医療」「福祉」とつながり、各所が連携を取っていきます。
家庭と学校だけでなく、福祉や医療の目線からも生徒たちのサポートができる教育環境です。
☆生徒一人ひとりに合わせた学習環境☆
大人数だと疲れてしまう、読み書き、聞き取りが苦手、大きな音が怖いなど、体調や学習環境に調整が必要な生徒も通えます。
少人数だからこそ、ひとりひとりに合わせたサポートが可能です。
☆将来の進路選択のために☆
単位認定のために行う授業だけではなく、将来の進路選択につながる自分の「好きなこと」「興味のあること」を見つけるための多種多様なプログラムも用意。
<プログラム例>
ネイリスト・ピラティス・スポーツトレーナー・音楽・カウンセラー・プログラミング・マリンスポーツ など
まだ経験していない意外なところに、自分の「好き」が眠っているかもしれません。
当校でぜひ、自分だけの「好き」や個性を見つけて、教職員・スタッフと一緒に大切に育てていきましょう。
-
学校形態 サポート校 入学可能エリア 全国47都道府県 学習拠点 全国にキャンパスがあります。 コース みらい学科™(子ども・福祉コース・プログラミングコース・住環境デザイ... POINT相性の合う「マイコーチ」が1対1で向き合い、サポートします
おおぞら高等学院
おおぞら高等学院は全国に44のキャンパスを持つサポート校です。高卒資格を取るだけでなく、将来なりたい大人になれるよう、様々なサポートを行っています。
「みらいの架け橋レッスン®」では、ネイル・ヘアメイク、声優、スポーツや軽音楽、各種検定など様々な分野を経験することができ、将来やりたいことや、新しい好きなことを見つけるきっかけになります。
興味のあることなら頑張れる、という方にとっては得意を伸ばす機会にもなります。
また、カナダのバンクーバーにキャンパスを持っていることも特長で、留学をしやすい環境があります。1週間、2週間、5か月から希望の期間を選ぶことができ、毎年多くの生徒が留学に行っています。おおぞら生のためのオリジナルクラスなので、語学力に自信がなくても大丈夫です。
通い方も、自分のペースで週1日~週5日で選べるほか、集団授業に不安がある方は個別指導コースを選ぶこともできます。自分のペースで無理なく学校生活を送れるので、通学に対するハードルを一つずつ解消することができます。
おおぞら高等学院では先生のことを「マイコーチ®」と呼んでいます。1対1で向き合ってくれるマイコーチですが、授業を受けたりコミュニケーションを取る中で複数のコーチと接する機会を設け、相性の合うマイコーチを選ぶことができます。
また全スタッフがメンタルサポート研修を受け、生徒と向き合う姿勢やスキルを獲得しているため、個別でサポートが必要な方や様々な特性を持った生徒さんに対し、充実したサポートができます。
「家族支援カウンセラー」の資格を持ったスタッフも各キャンパスに在駐しているので、学校生活で困ったことがあればいつでも相談できるのも魅力の一つです。
「みらいの架け橋レッスン®」で得意を見つける、伸ばす
-
学校形態 サポート校,中等部・フリースクール 入学可能エリア 神奈川県 学習拠点 〒251-0015 神奈川県藤沢市川名2丁目5-31 1階 コース ①普通コース(週5日) ②普通コース(週3日) ③普通コース(週1日) POINT様々な分野の専門家が集まり、多方面から総合的にサポートします
湘南国際アカデミー高等部(サポート校)
湘南国際アカデミー高等部は、神奈川県藤沢市にある通信制高校のサポート校・フリースクールです。生徒に寄り添い、生徒の未来を本気で考える教師陣に加えて、看護師や介護福祉士、社会福祉士、キャリアコンサルタントなどの専門家が力を結集させて、さまざまな方向からサポートします。さらに、生徒をいつも支えているご家族にも安心して相談していただけるような環境を整えています。
登校ペースは週1、週3、週5から選択することができますので、不登校経験のある生徒も無理なく自分のペースで通学することができます。入学前には自分に合う学校か確認することができる、当校独自の「無料慣らし授業」があります。
カリキュラムは湘南国際アカデミー高等部独自の「2授業1セット制」という仕組みを採用。同じ科目を2時間連続で受講するシステムで、最初の45分間でゆっくりとウォーミングアップして、少し休憩を入れてから本題であるレポート作成などの授業に入っていきます。1つの科目にじっくりと時間をかけていきますので、勉強するスピードがゆっくり目な生徒も安心して授業に参加できています。また、先生が入れ替わる回数が通常よりも少ないため、環境の変化に慣れにくい生徒も落ち着いて授業に取り組めます。
高校卒業後のためにプラスアルファとなる何かを学びたいという場合には、「介護職員初任者研修」などの介護系資格やアロマテラピー資格、メンタルヘルスなどの知識を学び、資格の取得が可能。インターンシップ制度や進学・就職相談、さらには国家資格であるキャリアコンサルタントによるカウンセリングサポートも利用することができます。
ADHDやLD、自閉症といった発達障害で悩む生徒、ご家族がいらっしゃいます。当校の長年に渡る介護・福祉の教育に携わってきた経験をいかしたサポートを行うことにより、安心した学校生活を送っていただけています。
-
学校形態 サポート校 入学可能エリア 全国47都道府県 学習拠点 東京都(飯田橋、恵比寿、銀座)、神奈川県(厚木市、相模原市)、埼玉... コース ・ダイバーシティキャンパス(発達障害サポート)・ITキャンパス・厚木... POINTインターネットでの相談会、受付中です。お気軽にお問い合わせください。
神村学園高等部ダイバーシティキャンパス(サポート校)
神村学園高等部ダイバーシティキャンパスは、東京都千代田区にある通信制高校のサポート校です。不登校経験者や発達障害のある生徒など、一人ひとりの状況や特性をもとに、一人ひとりに寄り添う支援を行ないます。
<1.一人ひとりに合わせたサポート>
画一的なカリキュラムではなく、生徒一人ひとりの個性を尊重した教育方針をとります。
教室には、周囲の視線を気にせず学習に打ち込める個別ブースタイプの学習机と、開放的な空間でのびのびと学べるオープンスペースをいずれも設置。生徒の好みやその時々の気分に合わせて選べるようにしています。また、臨床心理士の資格を持つスクールカウンセラーがおり、適宜生徒一人ひとりと面談/カウンセリングを行ないます。入学して終わりではなく、その後の成長や状態の変化をしっかりと見守りながら、その時々に適したケアを行なえるようサポート側も進化を続けます。
<2.卒業後を見据えたライフスキルトレーニング>
高校卒業はもちろん、学校を卒業した後、生徒が実際の社会で自立した生活を営めることこそが何よりも重要。こうした考え方にもとづき、社会とつながりを持ちながら自立していくための力を育む「ライフスキル」教育を行ないます。社会システムの理解、対人関係、自己理解、生活管理など、社会生活で必要ないくつかの要素をスキルに落とし込み、スモールステップで着実に身につけられるよう導いていきます。
-
学校形態 サポート校 入学可能エリア 茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県 学習拠点 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-4-11 コース 落ち着いた校風、習熟度別の編成で基礎学力を身につけていくクラスから... POINT長年の経験が活かされる。発達障害の生徒でも安心の環境
東京文理学院高等部(サポート校)
東京文理学院高等部では、発達障害を持つ生徒を理解し、保護者と密に情報の共有を行うとともに、専門機関との連携を深め、特性のある生徒にとっても最適な環境を提供しています。
全職員がカウンセリングのほか、心療内科の分野等の勉強を行い、高機能自閉症、ADHD等の発達障害をお持ちの方でも対応できるように研修を行っています。特定の教員だけが対応できるのではなく、すべての教員が生徒一人ひとりをサポートできる体制が整えられています。
学級担任を中心として、学年主任、副担任、スクールカウンセラー等が生徒に寄り添い、サポートしているので、高校卒業資格はもちろんのこと、就労を含めた進路活動のサポートもきちんと対応しています。
NPO法人 東京教育・カウンセリング研究所の協力を得て、人間関係、不登校、いじめ、学力低下等の悩みに対する相談対応も行っています。東京文理学院の教員と連携し、生徒の心や体調の不安等に配慮した対応を行っています。
卒業生の保護者と共に立ち上げた校友会「ひまわり」では、在校生の保護者と卒業生の保護者が交流できる機会を作り、状況がよりよくなるようなコミュニケーションがとられています。生徒だけでなく、保護者にとっても安心できるようなサポートが東京文理学院にはあります。
東京文理学院高等部は、東京都新宿区「高田馬場駅」から徒歩2分の場所にあり、全日制高校と同じように、毎日通学し、朝から夕方まで校舎で学ぶことができます。行事や部活動も豊富です。クラス制でホームルームがあり、定期的に編成を見直し、習熟度別クラスで勉強を進めていくので、確実に基礎学力が身に付けられます。
生徒全員が安心できる環境を保つために、制服や染髪、身だしなみ指導などの最低限の校則を定め、生徒にとってよい環境を整えています。
-
学校形態 技能連携校,中等部・フリースクール 入学可能エリア 全国47都道府県 学習拠点 ・新松戸校 ・新越谷校(2024年4月開校) コース 総合進学科、特進科、リベラルアーツ科 POINT好きなこと、得意なことを学ぶ
興学社高等学院(技能連携校)
興学社高等学院は、「勉強が苦手な人」「自分で好きな授業を選びたい人」「発達凹凸と向き合う人」「こころが疲れてしまった人」様々な悩みを抱える生徒たちをフォローする技能連携校です。技能連携制度を利用して専門的な勉強をしながら、通信制高校で高校卒業資格取得を目指すことができます。
選べる授業は約120種類あり、自分の好きな授業を組み合わせることが出来ます。そのため、勉強だけでなくいろいろな可能性にチャレンジでき、「あれがしたい!こんなことがしたい!」という生徒の希望を叶えられる環境があります。
そして興学社高等学院では、SST(ソーシャルスキル・トレーニング)に力を入れています。「初めての人と話すのが苦手」「みんなの前で何かするのが苦手」そういった苦手に思っていることを克服できる授業となっています。社会に出ていくために必要なコミュニケーションを通じて身に付けていきます。
また、発達障害や学習障害などさまざまな困難を抱えている生徒にも寄りそっていきます。高機能自閉症やアスペルガー症候群、ADHD、そしてLDなど一人ひとりできることとできないことが違います。そこで入学時にWISC検査を行い、得意なことを一緒に探し、その子の個性を伸ばす手助けをしていきます。得意なことをぐんぐん伸ばしていくだけでなく、同じ得意なことのある友達と仲良く、楽しく過ごせる環境が整っています。
また興学社高等学院は療育手帳(愛の手帳、みどりの手帳)や精神保健福祉手帳(あおの手帳)の有無は問題ありません。
特別支援学校では絶対にできない、楽しくて、子どもの可能性をさらに広げる授業があなたを待っています。
-
学校形態 通信制高校,中等部・フリースクール 入学可能エリア 埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,静岡県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵... 学習拠点 (関西)堺本校、大阪中央校、梅田キャンパス、三宮キャンパス
(関...コース 通信制高校の特徴を最大限に活用し、「自学自習」中心のクラスから「毎... POINT高校で特別な支援を受けたい 個別支援や焦らず成長する「5年制クラス」も
八洲学園高等学校(通信制高校)・町田/三宮みのり高等部(技能連携校)
商業科目の授業風景(町田みのり高等部)
八洲学園高等学校は、大阪府堺市に本校がある通信制高校です。ほかにも関東では神奈川県横浜市、東京都新宿区、豊島区(池袋)、町田市のほか、関西では大阪府大阪市中央区、北区(梅田)、兵庫県神戸市中央区(三宮)に、それぞれ学習拠点(キャンパス)があります。今年で開校から70年を迎え、これまで37,000名以上の卒業生を送り出してきました。
八洲学園高校では、長年、通信制高校のメリットを最大限に活用し、柔軟な教育体制で多様な生徒の高校生活をサポートしてきました。通学スタイルも様々に用意されています。全日制高校のように毎日通学する『ベーシッククラス』のほか、「毎日通えるか心配」「朝が苦手」といった個々の状態に合わせて柔軟な時間設定が可能な『マイスタイルクラス』、「通学が不安」「集団が苦手」という生徒には家庭訪問など完全個別で学習が進められる『ホームサポートクラス』があります。
発達障害のある生徒への支援においては、特別支援学校教諭免許状を所持した教員が常駐している点が大きな特長です。こうした専門知識を得た教員から手厚いサポートが受けられるほか、本人だけでなく、ご家族へのメンタルサポートも実施しています。
また、八洲学園高校では平成30年度より、高校3年間という考えに縛られず、より時間をかけて成長していける『5年制クラス』をスタートさせました。発達障害のある生徒にとっては、在学中、焦ることなく、高校卒業のための学習と丁寧な支援を受けられます。また、時間に余裕が生まれることで「学び直し」が行えるなど、在学中の高校生活の支援、卒業後の進路選択の幅をより広げることが可能になりました。
さらに、八洲学園グループでは東京都町田市に「町田みのり高等部」、兵庫県神戸市に「三宮みのり高等部」技能連携校をそれぞれ開校しています。町田/三宮みのり高等部では、1学年20名までの少人数制による学習体制で、より手厚いサポートに特化した運営を行っています。発達障害や学習障害(LD)、情緒障害など、発達への課題により高校進学に不安がある方、特別支援学校ではなく高校で学校生活を送りたい方、不登校など様々な事情で学力に不安がある方、軽度の肢体不自由でサポートが必要な方、友人関係や対人関係を上手く構築できなかった方など、様々な方を対象にした学校です。
飯盒炊爨(町田みのり高等部)
-
学校形態 通信制高校,サポート校 入学可能エリア 埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県 学習拠点 神奈川県、横浜市、藤沢市、相模大野 コース ①学習支援コース ②大学進学コース ③全日総合コース ④ワンディコース POINT少人数・個別指導で一人ひとりを支援
個性を引き出し卒業後のサポートも
大成学園(サポート校)
大成学園は「自立支援・大器晩成」のスローガンのもと、不登校生や発達障がい児でも無事に高校卒業資格が取れるよう支援する「学習支援コース」があります。
横浜や相模大野、藤沢を中心に教室を展開しており、全日総合クラス(週5日制)に加えて完全個別プログラムを組んでもらえます。
生徒一人ひとりの能力、目的に対応するため1クラスの人数は少人数。教室には専門支援員が常駐しています。集団指導が苦手な方や、登校が出来ない方などは、少人数の個別指導で学習を行うこともできます。
1・2年次は、中学校時代の基礎学力を高める個別プログラムで、基礎・基本の定着をはかります。また、通常科目の不得手な科目の克服にも対応。そして3年次には、大学受験(総合型選抜や学校推薦型選抜対策講座など)や就職試験の一般教養、及びビジネススキル定着のための学習・実習も行うという手厚さです。
また、生徒自身が持つ潜在的な能力や特技を引き出すきっかけとするために、各種専門学校とタイアップした「専門学校オプションコース」もあります。A芸術・文化 B芸術・音楽 C芸術・スポーツの中から選択可能です。高校時代により早く、将来の仕事にふれることで就職・資格取得などに役立ててもらえます。
更に学費においても、支援が充実しています。発達障がいがある方で、同校規定の条件に当てはまる方は、年間サポート費用を減免(最大無償化)。
特性をネガティブにとらえず、一人ひとりの能力を見つけて伸ばし、夢の実現に向けて伴走していきます。