【学びリンク公式SNS】
フォロー/登録よろしくお願いします!

X(旧Twitter)  Instagram  Facebook  YouTube  LINE 

通信制コンシェルジュ「進路相談日記」27
「理数系の勉強が得意なので伸ばしてあげたいです」

 2021年7月1日

 

-こんなご相談を受けました-

▶理数系の勉強が得意なので伸ばしてあげたいです
①相談者:中学3年生男の子のお母さまとご本人
②相談場面:合同相談会(愛知・名古屋)にてご相談
③進路選び経過:中学2年生の冬頃からが徐々に学校から足が遠のき、3年生になってからは一度も登校できていない。内申点の関係から通信制高校を第一志望として検討している。
④ご本人の状態:今の学校やクラスに対しては合わないと感じているが高校進学はしたいと考えている。数学や理科が得意なので、もっと理数系科目に力を入れて勉強したいと思っている。

▶相談内容詳細
※以下、ご相談者様を「相」、コンシェルジュを「コ」と表記
相:息子は数学とか理科とか、理数系科目が得意で、学校での成績もずっとよかったんです。本人も数学の授業は楽しいと言っていて、せっかくなので伸ばしてあげたいなあと考えていて…。
全日制高校って理系・文系って分かれると思うんですけど、そんな感じで理系を選択できる通信制高校ってあるんですか?

コ:得意分野があるのは素敵なことですね!全日制高校のように文理が分かれるところはあまりないんですが、例えば数ⅢCだったり発展的な学習をしていきたいということですよね?

相:はい、できたらいいなと思っていて…。まだ先なので本人はよくわからないと思うんですが、本人が行きたいといえば大学進学もさせてあげたいなと考えていて。その時に、数ⅢCとか使って受験できたらいのかなと思っているんです。

相(本人):まだはっきりはしてないけど、今後大学進学することになったら理系の大学に行きたいなとは思ってます。

コ:そうなんですね!そういうことであれば数ⅢCを科目として用意している学校もありますし、大学進学に向けた学習をできるような学校だと発展的な勉強も教えてくれたりしますよ!
大学進学はゆくゆくお考えになることと思いますが、今言ったような観点でいくつか学校をご紹介しますね。


▶お答えした学校選びのヒント
通信制高校でも文系・理系に分かれるの?といったご相談をいただくことも多いのですが通信制高校には偏差値がなく、生徒さんによって学力も様々なこともあり、全日制高校でイメージされるように文理で2分割される…ということはありません。
ただ、大学進学を目指すコースや学校、理系科目の必要な職業を目指すようなコースや学校の場合は、希望進路の実現にあたり必要な科目(数ⅢCなど)を科目として導入していたり、指導してくれることがあります。

今回のご相談者様の場合、ゆくゆくは大学進学もあるかもしれない、ということだったので大学進学に力を入れている学校を何校かお勧めしました。数学や理科の発展的な学習については各ブースでご相談いただくよう合わせてお話もしました。

大学受験というよりは単純に理科や数学に興味がある…といった場合は、部活動やサークル活動、ゼミ授業で理系分野に取り組めるような学校もあります。「こんな活動まであるの?」とびっくりしてしまうような分野にわたって開講している学校もありますが、キャンパスによって活動の様子や開講している科目が異なるので、詳しくは学校にご相談いただくのがお勧めです。


・・・いかがでしたか? 同じような状況のご相談、最近増えています。
進路選択の際に、参考にしてみてください(^-^)

★通信制コンシェルジュへの相談はコチラ