【学びリンク公式SNS】
フォロー/登録よろしくお願いします!

X(旧Twitter)  Instagram  Facebook  YouTube  LINE 

通信制高校に関する用語解説

公立・私立通信制高校の入試とは

用語:公立通信制高校入試、私立通信制高校入試

 

●「面接」を中心に入試が行われます

 

学びリンクの調べによると、通信制高校の入試で学科試験(基礎学力試験、小テストなどを含む)を実施しているのは約18%です(2018年度入試)。

約82%の通信制高校は、学科試験ではなく面接や作文、書類審査などによって入学者を選抜しています。

 

これは、公立・私立通信制高校延べ225校を学びリンクが調査した結果によるものです。

学科試験を課さない入学者選抜を見ると、「書類審査と面接」という入試が最も多く、次いで「面接と作文」というものが多くなっています。

 

【通信制高校の入試】(2018年度入試)

書類審査・面接    29.8%

面接・作文      20.0%

学科試験(※)    18.2%

書類審査・面接・作文 15.6%

書類審査        7.6%

面接          7.6%

その他         1.2%

※学びリンク調べ

 

学科試験を課す入試を行っている通信制高校では、学科試験とともに「学科試験+面接」(32%)、「学科試験+面接と作文」(27%)、「学科試験+書類審査と面接」(22%)という例が多く見られます(※)。

学科試験のみで選抜する例は、ほとんどありません。

 

入試内容を見てお気づきかもしれませんが、通信制高校の入試は公立通信制高校も、私立通信制高校も、「面接」が課される場合がほとんどです。

 

「どんな理由があって通信制高校(志望校)を選んだのか? 」

「どんな高校生活を送りたいのか? 」

「高校卒業への意欲は?」

 

特別なことが聞かれるわけではないようです。ごく当たり前の質問内容です。

この機会に気持ちの整理をして言葉にしてみると、面接対策ばかりでなく、自分自身への考えを深めることにつながるかもしれません。

 

【都道府県別の通信制高校事情はコチラ】

 

【通信制高校をタイプやエリアから探す】

 

【通信制高校生徒・保護者体験談はコチラ】

 

●公立通信制高校と私立通信制高校の入試

 

公立通信制高校の入試は、9割以上が学科試験を課さないものになっています。

 

学科試験のある東京都では、東京都立通信制高校3校(東京都立一橋高校、東京都立新宿山吹高校、東京都立砂川高校)が自校作成問題により選考しています。

入試内容は、国数英3教科を総合して60分による入試を行っています。東京都立新宿山吹高校は70分の試験です。

 

【公立通信制高校の入試】(2018年度)

書類審査・面接    26.9%

面接・作文      19.4%

学科試験        7.5%

書類審査・面接・作文 23.9%

書類審査       11.9%

面接          9.0%

その他         1.4%

※学びリンク調べ

 

私立通信制高校の入試は、「書類審査と面接」という組み合わせによるものが約3割となっています。

 

学科試験(基礎学力試験、小テストなどを含む)を課す通信制高校は、国数英3科目を中心に入試が行われています。

学校によっては、中学新卒生には学科試験が課されるものの、転編入生には課されないところもあります。

 

また、通学コースなどの生徒には学科試験が課されるものの、在宅中心の生徒には課されないところもあります。

 

学科試験を課す場合も、「学科試験+面接」(39%)、「学科試験+面接と作文」(29%)、「学科試験+書類審査と面接」(23%)などの入試が行われています。

 

入試に面接を行っている114校の私立通信制高校のうち、約12%にあたる16校は保護者同伴の面接を行っています。

 

【私立通信制高校の入試】(2018年度)

書類審査・面接    31.0%

面接・作文      20.3%

学科試験       22.8%

書類審査・面接・作文 12.0%

書類審査        5.7%

面接          7.0%

その他         1.2%

※学びリンク調べ

 

【都道府県別の通信制高校事情はコチラ】

 

【通信制高校をタイプやエリアから探す】

 

【通信制高校生徒・保護者体験談はコチラ】