【学びリンク公式SNS】
フォロー/登録よろしくお願いします!

X(旧Twitter)  Instagram  Facebook  YouTube  LINE 

新着情報

2025年07月26日

【開催報告】群馬・高崎で『通信制高校・サポート校合同相談会』を開催しました

学びリンクは、7月26日(土)にGメッセ群馬(群馬コンベンションセンター)2F(群馬県高崎市)にて、『通信制高校・サポート校合同相談会』を開催しました。

 

 

会場内には、学校に相談ができる個別相談会場や講演会場を設置。当日は、たくさんの来場者が訪れ、情報収集や学校選びをする姿が見られました。

 

講演会場では、「通信制高校・サポート校のしくみ」「大学進学」「学校を選ぶ前にやっておきたい気持ちの整理」をテーマに3つの講演が行われました。

 

 

「通信制高校・サポート校のしくみ講演」では、学びリンク代表の山口教雄が通信制高校の卒業条件や通い方、学費などを解説。後半では、通信制高校に通う在校生や卒業生による体験談が話されました。

 

 

体験談を話した人以外にも、会場内では通信制高校の在校生・卒業生がスタッフとして参加しています。水色のビブスを着ていますので、ぜひお気軽にお声掛けください。

 

また、しくみ講演の前には今年4月に通信制課程を開設した『本庄第一高等学校』によるスピーチも行われました。

 

 

大学進学に関する講演では、学びリンク大学進学アドバイザー(元河合塾)平野稔さんが、通信制高校からの進学や、新大学入試制度について詳しく解説。平野さんには大学進学相談コーナーでも、来場者の方の個別相談に乗っていただきました。

 

 

 

心理カウンセラー・椎名雄一さんによる講演では「学校を選ぶ前にやっておきたい気持ちの整理」と題して、心理療法のプロから見た保護者目線・子ども目線の違い、学校選びにあたり必要な心構えなどが解説されました。

 

 

各学校の個別相談ブースにも多くの保護者や高校生・中学生が訪れ、学校選びをする姿がありました。

 

 

また、学校選び相談コーナーでは、通信制コンシェルジュがご相談に対応いたしました。今後の相談会でも「どこの学校がいいか分からない」などございましたら、通信制コンシェルジュにお声掛けください。学校選びのお手伝いをさせていただきます。

 

 

そのほか、「メンタルカウンセリング」や「起立性調節障害相談」、「不登校・教育相談」、「親の会相談」といったコーナーも設置。担当してくださった先生方が、来場者の悩みに寄り添ってくださいました。

 

 

 

また、日本最大級の専門学校 NSGカレッジリーグ協力の下、高校卒業後の進路である専門学校の体験・相談コーナーも設置。アニメやマンガ、PC、ダンスなどの分野を体験していただきました。

 

 

 

次回の合同相談会は、東京都新宿区のベルサール新宿グランド(住友不動産新宿グランドタワー5F)にて開催します。

夏シーズン最後の開催となります。たくさんの方のご来場、お待ちしております!

 

7月27日東京都・新宿通信制高校・サポート校合同相談会