【学びリンク公式SNS】
フォロー/登録よろしくお願いします!

X(旧Twitter)  Instagram  Facebook  YouTube  LINE 

新着情報

新着情報

学びリンクは8月20日(水)より全国の書店、ネット書店で新刊書籍を発売します。

2025年08月20日

【本日より全国発売】報道記者が綴る不登校の深層と令和...

全国に126キャンパスを持つ通信制高校のサポート校 トライ式高等学院。今年6月23日(月)に校舎を移転した千葉キャンパスでは、イラストサークルが活動しています。

トライ式高等学院

2025年08月20日

勉強と好きなことを両立させながら活動中!イラストサー...

茨城県・水戸通信制高校・サポート校合同相談会

2025年08月17日

9月6日(土) 茨城県水戸市『通信制高校・サポート校合...

東京都・新宿通信制高校・サポート校合同相談会

2025年08月17日

9月13日(土)東京都・新宿『通信制高校・サポート校合...

大阪府・大阪市・梅田通信制高校・サポート校合同相談会

2025年08月17日

9月15日(月祝)大阪府・梅田『通信制高校・サポート校...

「ミキティ」の愛称でおなじみのタレント・藤本美貴さんが、このほど中央高等学院の「相談委員長」に任命されました。  8月14日(木)、就任を記念して、eスポーツ高等学院 シブヤeスタジアム(東京都渋谷区)にて「藤本美貴 中央高等学院 相談委員長就任式」が行われました。

中央高等学院

2025年08月14日

藤本美貴さんが「相談委員長」に就任!/中央高等学院(...

『自分の目的・気持ちで選ぶ高校! 進路相談室2026』(学びリンク)が発売されます!

2025年08月13日

予約受付中!『進路相談室2026』9月発売予定

8月30日(土)、中央高等学院 千葉校にて、不登校対策のプロによる保護者・教育関係者向けの無料セミナー『夏休み明けから増加する子どもの行き渋り・不登校に備えるには』が開催されます。

中央高等学院

2025年08月13日

保護者・教育関係者向け無料セミナー「夏休み明けから増...

神村学園山梨学習センター(神村学園東日本学習センター)は、8月4日に開催された全国高校総体(インターハイ)に出場し、テニス男子ダブルスにおいて、3年生の岡橋優希選手・中前孝至朗選手ペアが見事に優勝を果たしました。

神村学園 東日本教育サポートセンター

2025年08月12日

テニス高校インターハイ 男子ダブルスで優勝!/神村学...

ECC学園高等学校では、通学スタイルの中で様々なコースを設けています。今回は、その一つ、ビューティーフィールドで行っているプロ講座「ヘアアレンジ」の授業をのぞき見。

ECC学園高等学校

2025年08月08日

プロ講座「ヘアアレンジ」の授業をのぞき見/ECC学園高...

8月4日(月)、学校法人角川ドワンゴ学園のN高等学校、S高等学校、R高等学校(以下、N高グループ)、N中等部は、「2025年度アスリートクラス夏季特別プログラム」を秋葉原キャンパスにて実施しました。

N高等学校・S高等学校・R高等学校

2025年08月08日

元日本代表&栄養士による特別講義! アスリートクラス...

急速に進むグローバル化の中で、生徒たちが世界に目を向け、将来の可能性を広げられるよう、立志舎高等学校では今年から海外語学研修が実施されています。

立志舎高等学校

2025年08月07日

オーストラリア語学研修に出発/立志舎高等学校(東京都...

興学社高等学院の卓球部とバスケットボール部が、7月11日(金)に行われた星槎オリンピックに参加しました。

興学社高等学院

2025年08月06日

星槎オリンピックに参加/興学社高等学院(千葉県・埼玉...

N高等学校・S高等学校・R高等学校(N高グループ)では、下記の期間は夏季休業となります。

N高等学校・S高等学校・R高等学校

2025年08月04日

夏季休業期間中のパンフレット発送および問い合わせ業務...

学びリンク「通信制高校・サポート校合同相談会」通信制コンシェルジュ

2025年08月02日

学びリンク 通信制高校合同相談会 9月から11月《開催...

中央高等学院では、「将来何がしたいかわからない」「社会に出るのが不安」という生徒のために、自分の可能性を知るための講座や楽しい体験授業がたくさん用意されています。  先日は、「東京教育専門学校」さんのご協力のもと、「保育」の仕事について学ぶ体験授業を行いました。 

中央高等学院

2025年08月01日

職場体験で「保育」の仕事を体験/中央高等学院(千葉県...

飛鳥未来高校・飛鳥未来きずな高校・飛鳥未来きぼう高校に、新たに「ビジネスチャレンジコース」が新設されました。  アントレプレナーシップ・キャリア教育が強みの通信制サポート校「HR高等学院」と提携して、今年6月より始まった本コース。  起業などに興味のある生徒を対象に、実践的な講義を通じて新規事業アイデアの検討からアウトプット創出まで行い、「自分なりの答えを出す人材」「社会に新たな問いを立てて解決する人材」の育成を図ります。    7月28日(月)、ドコモ代々木第二ビル(東京都渋谷区)にて「魂の最終プレゼン」が開催。  ビジネスチャレンジコースの生徒がこれまでの講義で考えてきた事業案の最終発表会が行われました。

飛鳥未来高等学校

2025年07月29日

ビジネスチャレンジコースの生徒が新規事業案を発表/飛...

長尾谷高等学校には、たくさんの部活動があります。

長尾谷高等学校

2025年07月31日

夏の全国大会出場! 運動部が大躍進/長尾谷高等学校(...

5月29日(木)、ZEN大学すずかんゼミの初回授業が行われました。

2025年07月31日

新しい可能性は見つかる!ZEN大学すずかんゼミの初回授...

高等専修学校がスポーツ競技を競う全国大会「全国高等専修学校スポーツ大会」(主催:全国高等専修学校協会・NPO高等専修教育支援協会)が山梨県富士吉田市で始まりました。

2025年07月29日

高等専修学校のスポーツ大会 全国21校が山梨で熱戦

2025年07月29日

【学びリンク通信制高校合同相談会 夏シーズン 開催お礼】

第一学院高等学校では、自分の興味や関心に合わせてさまざまな専攻を選択できます。  2026年4月、「プレミアムコース」の専攻に4つの分野が加わります。  「社会探究×総合型選抜」、「韓国語学・文化」、「AIスキル」、「アート表現」が新たに始動し、生徒の可能性をさらに広げます。

第一学院高等学校

2025年07月29日

2026年4月スタート! 韓国語やAIスキルなど新たな専攻...

英風高等学校では、このたび「英風アンバサダー」制度を新たに立ち上げました。  在校生自身の表現で本校の魅力を発信してもらうことで、よりリアルな学校生活の様子を広く伝えていきたいという思いから、この制度がスタートしました。

英風高等学校

2025年07月28日

自分たちの学校は、自分たちで魅力発信! 英風アンバサ...

2025年07月27日

【開催報告】東京・新宿で『通信制高校・サポート校合同...