学校詳細ページ
精華学園高等学校 町田校

公認心理師(臨床心理士)が常駐!スクーリングは町田校でのみ!
学校形態 | 通信制高校 |
---|---|
入学可能エリア | 東京都、神奈川県にお住まいの方(スクーリングなどはすべて町田校で行うため、JR横浜線・小田急線の町田駅まで片道1時間以内で通学できる方にお勧めです) |
学習拠点 | 東京都町田市(JR横浜線から徒歩3分・小田急線の町田駅から徒歩7分) |
コース | 通学型のみ。週1日~5日で、自分のスタイルに合わせて登校できます。平日週5日開校しており、スクーリングや楽しいレクリエーション、校外活動などを毎日行っています。 |
この学校の主な特長
学校の特長
精華学園高等学校町田校は、生徒一人ひとりに寄り添う少人数制の通信制高校です。「高校を卒業したい!」「友だちを作って交流したい!」という目標を持つお子さんをサポートします。
【①スクーリングは町田校でのみ!】
スクーリングやレクリエーション(特別活動)は町田校で行います。レクリエーションでは調理やお菓子作り、クイズ大会が人気です。ゲームやアニメが好きな生徒も多いため、「ゲームのイベント」や「アニメを語る会」はとても盛り上がります。校外学習や宿泊学習は希望者が参加できます。
【②校舎長が公認心理師(臨床心理士)!】
公認心理師(臨床心理士)の資格をもったカウンセラーが常駐しています。人間関係のことや将来のこと、恋愛のことなどなんでも気軽に相談できます。保護者の方もお子様のことについてなんでもご相談いただけます。
【③週1日~5日まで、自分のペースで通学可能!】
在校生のほとんどが不登校(長期欠席)を経験しています。通学のペースは週1日~5日とさまざまですが、スモールステップで徐々に増やしていく生徒が多いです。入学後は、校外学習に参加したり、アルバイトや新しい趣味の活動を始めたりする生徒がほとんどです。
【④一人ひとりに寄り添った進路指導!】
町田校では、大学、短大、専門学校、就職、アルバイト(フリーター)など、本人の興味あることやチャレンジしたいことを尊重して卒業後の進路を指導します。そのため、大学・専門学校、企業から講師をお招きして特別授業をしていただいたり、大学・専門学校の訪問やおしごと体験イベントへの参加を積極的に行っています。
<実際の生徒たちの声>
☆入学してよかったことは?
・最初の頃は行けなかったけど行けるようになった。みんな絡みやすいから来やすかった
・同級生や先輩たちと仲良くできる。年齢の上下で差がなく交流できる
・小・中学校で不登校だったから、自分が通えて、友だちと仲良くできることなんて想像できなかった
☆町田校のいいところは?
・自由な感じ。でも、しっかりしてるところはしっかりしてる
・友だちを作りやすい。交流が多い
・コアな趣味でも繋がれる友だちがいるのがいい
・学校が嫌いで不登校になったので、学校っぽくない気楽な雰囲気で緊張しない
・みんないい人ばかりで居心地がいい
・みんなが優しい。誰かが何かしても責めない雰囲気がいい
<保護者の方からの声>
・自分のペースで学校に通えるようになり、レポート課題も自分なりに取り組めるようになりました。
何よりも家の中に子どもの笑い声が戻ってきたことがうれしいです。
・中学校では不登校でしたが、高校に入り友だちができて、友だちと食事をしたり遊びに行ったりして
いることに驚いています。
・自分のペースで学校に通い、服装やヘアスタイルがおしゃれになったことに子どもの成長を感じます。
高校では友だちを作って交流したい、不登校の経験がある、という中学生と保護者の方は、ぜひお気軽に入学相談にお越しください。
教員が教育の視点から、公認心理師(臨床心理士)が心理学の視点から、お子さんの状況に合った助言をさせていただきます。保護者の方のみのご相談もできます。お子さんへの効果的な接し方についてアドバイスさせていただきます。



コース・カリキュラム
通学型 | 町田校でのスクーリングのみ。週1日~5日登校可能。 |
---|
スクールライフ
卒業時に取得できる資格について | 高校卒業資格 |
---|---|
制服について | 制服はありませんので、服装は自由です。 髪型、髪色、ウィッグも自由です。 |
「心の相談室」について | 校舎長は公認心理師(臨床心理士)の資格を保有しています。 生徒たちは、自身の悩み、友だち作りやコミュニケーションのこと、アルバイトのことや将来のことなどなんでも相談できます。 また、保護者の方からは、心理学の視点からお子さんに関する不安や悩みをいっしょに解消し、お子さんとの接し方やコミュニケーションの取り方についてもご提案いたします。 |
行事・イベント | 校外学習、温泉旅館での職場体験学習(2泊3日)、三浦半島での自然体験学習(1泊2日)、ボランティア活動などを行っています。 校外学習は、鎌倉、横浜、水族館(江ノ島、八景島)、動物園(ズーラシア)、遊園地(よみうりランド)、ミュージカル鑑賞、BBQなど盛りだくさんです。 町田校内では、ゲーム大会、クイズ大会、調理、お菓子作り、クリスマス会などを行っています。 |
その他 | ・将来につながる進路学習が充実しています。大学・短大・専門学校の訪問、大学・専門学校等の講師をお招きしての体験授業、おしごと体験イベントの参加、アルバイト入門講座などを行っています。 ・大学・短大・専門学校の総合型入試対策を手厚く実施しています。 ・卒業後も進路指導を行っています。 |
募集要項・学費について
募集について
募集人数 | 1学年15名位 |
---|---|
出願期間 | 新入学は12月1日~ 転入学・編入学は随時 |
試験日 | 新入学は12月1日~ 転入学・編入学は随時 |
選抜方法 | 面接 |
考査料金 | 10,000円 |
学費について
入学金 | なし |
---|---|
授業料 | 詳しくはお問い合わせ下さい。 |
施設・設備費 | 詳しくはお問い合わせ下さい。 |
合計 | 詳しくはお問い合わせ下さい。 |
所在地
精華学園高等学校 町田校 | |
住所 | 東京都町田市原町田4-1-10 4F |
---|---|
電話番号 | 042-739-7140 |
URL | http://seika-machida.jp |
アクセス | ・小田急線「町田駅」より徒歩8分 ・JR横浜線「町田駅」中央口より徒歩5分/ターミナル口より徒歩1分 |