学校詳細ページ
やまと高等学校

そして、今より輝く。自分らしく。
学校形態 | 通信制高校 |
---|---|
入学可能エリア | 全国47都道府県 |
学習拠点 | 学習等支援施設として、そよ風学舎が「熊本」「福岡」「鹿児島」にあります。 |
コース | 「ベーシックコース」 まずは高校卒業を!というあなたへ 「クエストコース」 自分の”好き”を極めたい!というあなたへ 「アドバンスコース」 大学進学の夢を実現したい!というあなたへ |
この学校の主な特長
学校の特長
【個性を伸ばす3つのコース】、【独自の科目やプログラム】、 【ICT機器を活用した新しい学びのスタイル】、【実力派ぞろいの教師陣】
【個性を伸ばす3つのコース】
“好きなこと”“つけたい力”はひとそれぞれ。
個性や希望に応じて「ベーシック・クエスト・アドバンス」の3つから、あなたに一番合うコースを選ぶことができます。
【独自の科目やプログラム】
高校で学ぶ一般的な科目に加えて、やまと高校ならではのワクワクするような科目やプログラムがあなたを待っています。
もちろん、修得した単位は、卒業に必要な単位数に含めることができます。
【ICT機器を活用した新しい学びのスタイル】
インターネットの環境が整えば、いつでもどこでも何度でもVODの授業が受けられます。
時にはリモート授業を通して、自宅にいながら本校の先生とLIVEでやり取りすることができます。
【実力派ぞろいの教師陣】
本校の先生は現場での豊富な経験を持つ実力派ぞろい。
教育的愛情とカウンセリングマインドにあふれ、確かな指導力を持った先生たちがあなたを待っています。
【進路指導】
進学希望の生徒には、学校の授業と学習等支援施設「そよ風学舎」での講座を組み合わせることで、受験に必要な学力を、基礎から応用まで幅広くカバーします。
また、「総合型選抜」において重視される課題発見・解決能力を磨くことができる独自のプログラムがあります。
【不登校生】
担任、養護教諭、スクールカウンセラー、特別支援教育コーディネーターを中心に個別で対応し、きめ細やかな支援を行っていきます。
【転編入生】
転入生は随時入学できます。原則として前籍校の単位は引き継げます。詳しくはご相談ください。
入学前に高卒認定試験で合格した単位を振り替えることができます。
【保護者連絡】
学年毎に面談を実施し、また必要に応じて随時コミュニケーションを図っていきます。
保護者会等も開催します。電話、メール、LINE、面談などにより対応します。

まずは、高校を卒業したい! ベーシックコース

自分の特技を将来につなげたい! クエストコース

大学進学の夢を実現したい! アドバンスコース
コース・カリキュラム
ベーシックコース | ベーシックコースでは、卒業するのに不可欠の「必履修科目」(35〜37単位)と、あなたの関心や描く未来像に応じて学ぶ内容を決める「選択科目」を、合わせて74単位以上修得することを目指します。本校独自のe-ラーニングシステムで学びながら、担任の先生と、時には保護者の方も交えて、生活の様子やよりあなたに合った学び方、進路などについてじっくり相談しましょう。高校卒業の学力、社会人としての基本的な教養とスキルを身につけて、進学・就職という次のステージに向かうあなたを応援します。 |
---|---|
クエストコース | 通信制高校の魅力は、なんと言っても“自由”であること。時間や場所に制約されることなく、いつでもどこでも学校の授業・学習に取り組むことができます。スポーツや文化・芸能活動、コンクール入賞のためのレッスンなど、自分の好きなことに思う存分打ち込みながら高校卒業を目指したい、という人にぴったりです。 クエスト*コースの基本となるカリキュラムはベーシックコースと同じですが、専門分野に応じて、「スポーツ概論」や「スポーツⅠ〜Ⅵ」、「スポーツ総合演習」といった専門科目、または学校設定科目**「文化・芸術A・B・C」を履修して、卒業に必要な単位数に含めることができます。 「スポーツ概論」「スポーツ総合演習」ではスポーツ全般の理論と実践について、「スポーツⅠ(採点・測定競技)・Ⅱ(球技)・Ⅲ(武道)・Ⅳ(ダンス)・Ⅴ(野外の運動)・Ⅵ(体つくり運動)」では、それぞれの種目について理解を深め、必要な技能を学んでいきます。一流の選手や指導者、ダンス講師を招いた、本校独自のプログラムも用意しています。確かな技術に触れるチャンスです。 「文化・芸術」では、歌舞伎やミュージカル、バレエなどの舞台芸術のほか、音楽、美術工芸、建築、茶道など伝統文化の鑑賞、実地体験、制作現場の見学、専門家によるレクチャーを通して幅広い教養と作品鑑賞力を身につけるとともに、自ら創作活動に取り組むことで、表現力を磨くことを目指します。 *「クエストquest」には「探求」という意味があります。 **「学校設定科目」とは、学習指導要領で示された科目とは別に、本校が独自に設定している科目です。 |
アドバンスコース | 時間や場所に制約されることなく学習に取り組むことができる通信制高校では、大学受験や海外留学の準備にたっぷり時間をかけることができます。 本校のカリキュラムは、大学入学共通テストや難関大学の受験に十分対応しているだけではありません。例えば、「総合的な探究の時間・バーチャル探究課」は、近年の「総合型選抜(旧AO入試)」において重視される課題発見力・解決能力を磨くことができる独自のプログラムです。 また、学校の授業と学習等支援施設「そよ風学舎」*での講座を組み合わせることで、受験に必要な学力を、基礎から応用まで幅広くカバーします。 *学習等支援施設「そよ風学舎」については、Webページをご覧ください。 https://www.soyogaku.jp/ |
スクールライフ
卒業時に取得できる資格について | 高等学校卒業資格 |
---|---|
制服について | 制服は現在検討中です。 |
「心の相談室」について | 担任、養護教諭、スクールカウンセラー、特別支援教育コーディネーターを中心に個別に対応し、きめ細やかな支援を行っていきます。 |
行事・イベント | 入学式、修学旅行(行き先は入校後に検討します)、体育大会、文化祭など |
その他 | 【学校説明会・個別相談会】 個別の相談会を、オンラインや各会場で開催しています。 詳しくはWebページまでお問い合わせください。 https://yamato-hs.ed.jp/ |
募集要項・学費について
募集について
募集人数 | 1200名 |
---|---|
出願期間 | 【専願・併願入試】 [1期]2022年1月4日(火)〜1月7日(金) [2期]2022年2月14日(月)〜2月18日(金) 【一般入試】 [1期]2022年3月7日(月)〜3月11日(金) [2期]2022年3月21日(月)〜3月25日(金) |
試験日 | 【専願・併願入試】 [1期]2022年1月15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)の4日間から希望日 [2期]2月26日(土)、27日(日)、3月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)の6日間から希望日 【一般入試】 [1期]2022年3月19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日)の4日間から希望日 [2期]2022年3月26日(土)、27日(日)の2日間から希望日 |
選抜方法 | 書類審査・作文・面接 |
考査料金 | 10,000円 |
学費について
入学金 | 60,000円 |
---|---|
授業料 | 1単位:12,000円 |
施設・設備費 | 施設充実費:40,000円 教育充実費:46,000円 |
合計 | 就学支援金や入学した時期、履修する単位数によって学費が変わります。 詳しくは本校へお問い合わせください。 |
所在地
やまと高等学校 | |
住所 | 〒861-3902 熊本県上益城郡山都町滝上223 |
---|---|
電話番号 | 0120-333-053 |
URL | https://yamato-hs.ed.jp/ |
アクセス | 熊本駅から車で1時間45分 熊本空港から車で1時間 ※スクーリングや試験の時は熊本空港や熊本駅からバスが出ます。 |
そよ風学舎 熊本校 | |
住所 | 〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町4-10 甲斐田ビル 4F |
---|---|
アクセス | バス停「桜町バスターミナル」から徒歩5分 |
そよ風学舎 福岡校 | |
住所 | 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目9−18 福酒ビル3F |
---|---|
アクセス | 地下鉄天神南駅から徒歩3分 |
そよ風学舎 鹿児島校 | |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町16-5 Macken BLDG.6F |
---|---|
アクセス | 鹿児島中央駅から徒歩5分 |