【学びリンク公式SNS】
フォロー/登録よろしくお願いします!

X(旧Twitter)  Instagram  Facebook  YouTube  LINE 

通信制コンシェルジュ「進路相談日記」20
「学校を決め切れないまま3月に。まだ間に合いますか?」

 2021年3月15日

 

-こんなご相談を受けました-

▶学校を決め切れないまま3月に。まだ間に合いますか?
①相談者:中3生男の子のお母さま
②相談場面: 合同相談会(横浜)にてご相談。
③進路選び経過:全日制高校、定時制高校、通信制高校のどれにするのかもなかなか決め切れず、通信制高校へ実際に学校見学に行ったり、説明会に行ったりすることができなかった。本人も進路選びに前向きになれなかったのだが、3月になり焦りを感じている。
④ご本人の状態: 全日制高校に進学する友達の進路が決まり焦っている。友達と同じように4月から高校生活を始めたいという気持ちはある。

▶相談内容詳細
※以下、ご相談者様を「相」、コンシェルジュを「コ」と表記
相: こんなギリギリでご相談していいものか悩んだのですが、うちの子はまだ進路を決められていなくて…。全日制、定時制、通信制でどこにするかもなかなか決め切れなかったんです。自分の将来を考えることに前向きになれなかったのか「どこでもいい」というような感じだったんですが、最近焦りが出て来たようです。

コ:お友達の進路が決まり始めると焦っちゃいますよね、年が明けたと思ったらあっという間に中学校も卒業になってしまいますもんね。
じっくりゆっくり選びたいというご希望があれば10月入学という選択肢もありますが、お子さんは4月がいいということでしたよね?


相:はい。私たちは半年くらいずれたっていいんじゃない、とは言うんですが、本人は友達と同じタイミングで卒業したいという気持ちが強くて。

コ:そうですよね、今まで同級生と同じように進んできたのに、急に遅れてしまうというのは不安もあると思います。
全日制は既に入試が終わっているところも多いですが、通信制はまだ受け入れているところも多いので大丈夫ですよ!今日いくつかご相談いただくといいと思います。


相:安心しました。本人は週5日の通学は難しいけれど高校生活への憧れはあるようで、高校生活らしいイベントがあったり、ある程度通学できるところがいいんですが…どこがいいでしょうか?

▶お答えした学校選びのヒント
2月、3月シーズンになるとよく受けるご相談が、今回のように「まだ決められていない」という声です。中学校の先生からも早い段階で、そろそろ進路を決めてください、とお話があったり、全日制のスケジュールではそろそろ進路が決定している子も出てきて、焦ってしまう気持ちもあるかと思います。

通信制の場合は全日制高校に比べ入学式も比較的遅く、遅くまで受け入れている学校では4月中ごろまで出願受付をしている学校もあります。
ただ、通学コースの場合キャンパスによっては既に定員がいっぱいになっていて受け入れができない、という場合もありますので、適宜学校にご相談されることをおすすめしました。

通信制高校では筆記試験などはほとんどの学校で実施しておらず学力は問われません。
書類審査と面談程度の面接で入学が可能です。また最近ではweb出願を実施している学校もあります。

今回お話いただいた高校生活に憧れがある、という件もよくご相談をお受けします。各学校文化祭、体育祭、修学旅行を実施していたり、校外学習で少し遠出をしたり、様々なイベントがあります。ある程度通学をしたいということでしたので、お住まいのエリアから通える範囲で、イベントの充実している学校をいくつかピックアップしてお伝えしました。


・・・いかがでしたか? 同じような状況のご相談、最近増えています。
進路選択の際に、参考にしてみてください(^-^)

★通信制コンシェルジュへの相談はコチラ