学校詳細ページ
AIE国際高等学校

真の国際人を育成する。Be an internationally-minded person.
学校形態 | 通信制高校,全寮制高校 |
---|---|
入学可能エリア | 全国47都道府県 |
学習拠点 | 神戸市(神戸キャンパス)、淡路市(本校※学生寮あり) |
コース | 通信、週1日~5日本校通学、神戸キャンパス通学、オンライン、(週1日、3日)レジデンス(学生寮)、IBDP(国際的な大学入学資格、国際バカロレア(IB)ディプロマの取得を目指すコース)、ILAコース |
この学校の主な特長
学校の特長
あなたが創る、あなたを創る学校。
AIE国際⾼校は、通信制⾼校で唯⼀、兵庫県内の一条校初の国際バカロレア・ディプロマプログラム(IBDP)認定校です。IBDPは国際的な⼤学⼊学 資格で、国内でも多くの⼤学が国際バカロレア⼊試を実施しています。リベラル アーツ教育を通し、国際化時代に必要な英語⼒、学問への探求⼼、他者と協⼒する 姿勢を育てます。本校は淡路島北部。神⼾キャンパスもあります。学習スタイルは、通信、 通学(週1⽇〜5⽇)、レジデンス(学⽣寮)、オンラインとさまざまです。
【国際バカロレア(IBDP)コースとILAコース】
IBDPコースは「全人格教育」を目指す世界トップレベルの教育プログラムです。持っている力を最大限に発揮させる学習カリキュラムでIBDP資格を取得し、自信を持って世界に進路を切り拓いていきます。 ILAコースは英語を得意分野にし、リベラルアーツクラスで自分の頭で考え、主体的に行動する力をつけ、進路を拓きます。IB生と同じクラスで切磋琢磨しながら「海外で通用する英語力」と「課題発見・課題解決力」を養います。【学生寮があります】
遠隔地の⽣徒のために、校舎横に学⽣寮があり、教員も常駐しています。カフェテリアでは、淡路島の新鮮な⾷材を使ったバリエーション豊富なメニューを⽤意。夜のスタディホールでしっかり学習時間を確保でき、⼀ ⼈ひとりにきめ細やかな学習指導、進路指導を⾏います。寮⽣の進路決定率は100%です。学期途中からの⼊寮も可。
本質的な英語⼒育成教育
多くの⽣徒が⼊学してから中学校の基礎内容から学習を開始し、卒業時点で⼤学⼊試や海外留学に活かせる⾼い英語⼒ を⾝に付けます。英語⼒育成には、「読む」「書く」「聞く」「話す」の4技能をバランスよく伸ばすことが⼤切。英検やTOEFLなどの外部試験に挑戦することも推奨しています。

クラスの様子

クラブ活動も盛んです

夏期米国体験留学
コース・カリキュラム
神戸キャンパス通学スタイル | 阪急「御影」駅の目の前。毎日の通学が快適で、閑静な住宅街「御影」は、学習に集中できる好立地です。 AIEの英語教育実績を活かし、英検取得をはじめ国内外大学進学に備えた学びを提供します。少人数制だからこそ実現できる、先生との密なコミュニケーションと手厚い個別サポートが魅力です。 |
---|---|
レジデンス(学⽣寮)スタイル | 学生寮から週5日通います。寮は本校に隣接し、教員が常駐しています。特別英語プログラムやレクリエーション、整理整頓やマナーのアドバイス等、寮独自のプログラムがあり、サポートが充実しています。地元の豊かな食材を活かした食事が魅力。共同生活の中で自己管理能力を高め、深い人間関係を築くことができます。 |
オンラインスタイル | 週に1日、オンラインで授業を行うコースです。 ネイティブ講師によるリーディング&スピーキング講座、日本人講師による英文法講座等で英語力を、レポートサポート等で自己管理能力を養います。通学するには距離があるけど、英語をしっかり学びたい人にオススメのコースです。 |
通学(週1⽇・週3⽇・週5⽇)スタイル | 三宮からバスで45分、舞子からバスで20分。ヤシの木が並ぶ海沿いの景色を見ながら、淡路島の本校に通学します。 週1日、3日、5日からコース選択。部活動、課外活動、進路指導あり。 |
通信スタイル | e-ラーニングでのレポート課題が学習の中⼼。⽣徒全員に配られるタブレット端末を使っ てレポートを進め、毎⽉オンラインで提出します。年1回、グランドニッコー淡路に宿泊し、本校での集中スクーリングに参加します。 |
スクールライフ
卒業時に取得できる資格について | 高校卒業資格 |
---|---|
制服について | 私服登校 |
「心の相談室」について | なし |
行事・イベント | ⼊学式、卒業式、国際交流イベント、スポーツ大会、英語劇発表会、ハロウィン、クリスマスパーティー、美術館トリップ、夏期アメリカ体験留学もあります。 |
その他 | ◆提携大学1 | セントマーチンズ大学 セントマーチンズ大学は、アメリカ、ワシントン州の州都オリンピア市の近くにある1895年創立のカトリック系の4年制大学で、学生数は1,300人。MBA(経営学修士)を始め、修士課程のコースも充実しています。380エーカー(465,200坪)の広大なキャンパスには豊かな森があり、穏やかな気候で、最適な学習環境です。 ◆提携大学2 | ピアスカレッジ ピアスカレッジは、1967年創立の公立2年制コミュニティー・カレッジ。学生数7,000人を超える比較的大きな学校です。2年間で準学士を取得するコース以外にも、ビジネス、コンピュータ、秘書、歯科衛生士、電子エンジニアリングなどの専門分野を学ぶコースがあります。3年生として他大学にトランスファー(編入)する学生も多くいます。 ◆あなたにあった留学を提案 個人留学手続き代行プログラム「U-PLAN」 本校生徒のうち、希望者はAIEの個人留学手続き代行プログラム「U-PLAN」に申し込むことができます。eラーニングで高校卒業のための学習を継続しながら、海外留学をすることができます。「U-PLAN」は、約1000校(アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア)の候補校から、あなたにあった留学をご提案します。3週間ほどの夏期短期留学から正規留学まで、AIEのベテラン留学カウンセラーが、ご相談に応じます。 ◆充実の留学準備プログラム ◆AIE留学準備コース AIE留学準備コースは、米国大学正規留学を目指す学生のための国内での約10ヶ月間の全日コースです。AIEから入学許可を受けると、高校3年次に在籍することができます。英語力向上にとどまらず、日本語力、一般教養、人生論など幅広く学び、学習面・精神面において、留学を乗り切る粘り強い基礎力を養います。 ◆Academic Skills アカデミックスキル 大学進学に備え、Academic Skillsのクラスを受講し、プレゼンテーションやエッセイライティングのスキルを学ぶことができます。論理性や構成力を養い、情報収集力と情報発信力を身につけます。 ◆英検・TOEIC® ・TOEFL® 対策 英語の検定試験対策は、学校が全面的にサポートしています。英検2次試験は、これまで受験者全員が合格しています。ビジネス等で使われるTOEIC(R)は専用の対策を行う必要があり、留学に必要なTOEFL(R)は英検よりも総合的な英語力が要求されます。米国大学を卒業し、指導経験豊富なスタッフが多いので、サポートは万全です。 |
募集要項・学費について
募集について
募集人数 | 200名([国際科]120名 [普通科]80名]) |
---|---|
出願期間 | <新入学>推薦入試 2025年9月8日~2025年11月14日|一般入試 2025年11月17日~2026年4月17日 <転編入学>随時受付 |
試験日 | 随時 |
選抜方法 | 書類選考、筆記試験(英語科・国語科)、面接試験を実施します。 |
考査料金 | 12,000円 |
学費について
入学金 | 50,000円 |
---|---|
授業料 | 250,000円 |
施設・設備費 | 115,000円 |
合計 | 1,125,000円(教材費は別途) |
この学校を見た人はこんなページも見ています‼
・まとめ特集 海外留学ができる通信制高校特集4校
・【AIE国際高等学校】新着情報
・【KTCおおぞら高等学院(旧KTC中央高等学院)】学校詳細ページ
・【飛鳥未来きずな高等学校】学校詳細ページ
・学校検索結果一覧 エリア:兵庫県
・ 起立性調節障害を正しく理解するためのインタビュー特集
所在地
AIE国際高等学校(AIE国際高校) 淡路本校 | |
住所 | 〒656-2304 兵庫県淡路市浜1-48 ※徒歩圏内に学生寮あり |
---|---|
電話番号 | 0799-74-0020 |
URL | https://www.aie.ed.jp/ |
アクセス | JR新神戸駅から「大磯港バスターミナル」まで約60分。 三宮バスターミナルから「大磯港バスターミナル」まで約45分。 JR舞子駅から「大磯港バスターミナル」まで約15分。 |
神戸校 | |
住所 | 〒658-0047 兵庫県神戸市東灘区御影2-2-12 |
---|---|
電話番号 | 0120-43-5931 |
アクセス | 阪急「御影駅」前 |