大学進学(個別指導)ができる通信制高校・サポート校6選
目的や希望に合わせやすい「自分のため」だけの勉強
先生を独り占めできる!
【収録校】
駿台通信制サポート校
プラドアカデミー高等学院(旧 稲門高等学院)
トライ式高等学院
ワオ高等学校
湘南一ツ星高等学院
河合塾COSMO
個別指導による授業で学び直しから大学進学までのサポートがある通信制高校やサポート校があります。
個別指導の形態は1対1のマンツーマン指導や少人数制など様々です。個別指導のメリットは「生徒のペースや目的に合わせられる」「先生を独り占めできる」ことです。勉強の進度や理解度は人それぞれですが、集団授業ではどうしても他の生徒と歩調を合わせなければ行けない場面もあります。しかし、個別であれば、先生は常に生徒一人だけに目を向けてくれますし、生徒は自分に必要な勉強だけをとことん進めていけます。
学習障害(LD)など発達障害のある生徒にも個別指導はメリットがあります。生徒と先生が1対1の関係であれば、生徒の特性や状態に合わせた個別の対応、学習上の合理的配慮も可能です。適度な休養や勉強に集中したいタイミングなど、先生との二人三脚で学習を進めていけます。
基礎学力など、小学校、中学校レベルの学び直しから始めていきたい生徒にも向いています。数学であれば掛算・割算、国語であれば漢字の読み書き、英語であればアルファベットからなど、それぞれのレベルに応じた指導ができます。
大学受験では、難関大学や特定の志望校に合わせた進路希望別の対応も可能になります。必要な受験科目に特化して無駄を省略した学習ができます。
家庭教師のように、先生が自宅まで来てくれる訪問支援を行っている通信制高校やサポート校もあります。
ひきこもり状態や不登校であっても安心して高校卒業のための勉強を進めていけます。
個別指導は学習面のメリットだけでなく、先生との関係がより深く築けるため、先生という役割以上の信頼関係構築も期待できます。
ポイント
・基礎学力や学び直し、理解度や進度に合わせて対応してもらえる。
⇒他の生徒を気にすることなく、自分の状態や理解度に合わせた学習を進められます。
・学習障害(LD)など発達障害があっても柔軟に配慮してもらえる。
⇒生徒の特性や状態に合わせて、個別の対応が可能になります。
・難関大学受験など、必要な内容に特化して勉強できる。
⇒進路希望に合わせた個別の対応が可能になるので、難関大学や特定の志望校に向けた受験勉強ができます。
チェックしてまとめて資料請求!
※資料請求は全て無料!
-
学校形態 サポート校 入学可能エリア 北海道,秋田県,山形県,宮城県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉... 学習拠点 東京(四谷)、神奈川(横浜)、埼玉(大宮)、愛知(名古屋丸の内)、京都 コース ◆大学進学サポートコース…受験のプロである駿台予備学校のノウハウを活... POINT「AI・ICT学習」×「通学型ライブ授業」のハイブリッドで学力を伸ばします
駿台通信制サポート校(サポート校)
駿台通信制サポート校は、最先端のAI・ICT教材による学習を導入したサポート校です。
駿台予備学校を代表する実力派講師陣による、本格的な受験対策映像講座「サテネット21」や「駿台eラーニングシステム」のほか、AI教材「atama+(アタマプラス)」、オンライン質問アプリ「manabo」などのAI・ICT学習教材を用い、駿台予備学校の実力派講師陣による「通学コース(ライブ講座)」とのハイブリッド学習で、基礎学力を確実に伸長し、大学入試に必要な実戦力・得点力を養成します。
AI教材の「atama+」は、一人ひとりに最適な克服メニューをAIが提供するもの。理解できていない根本原因を瞬時に特定し、効率のよい学習を行うことができます。既に駿台予備学校で導入し、大幅に偏差値が向上したという実績を持っています。自ら学習を重ね、今後もより進化していく教材でもあります。
「manabo」はスマホでわからない問題を撮影して、PT(プライベートティーチャー)に、いつでもどこでも質問ができるというもの。「その場ですぐ質問ができる」ということが大きな強みで、短いときには1分ほどで返信が来ます。駿台生の満足度も97%となっているサービスです。
また、各学習センターには学習スタイルに合わせて活用できる自習室を完備しているほか、受験指導に精通した進路アドバイザー、学生ティーチングアドバイザーへの相談も可能。進路ガイダンスや受験情報誌では、時期に応じた入試情報を提供します。
新しい時代のサポート校「駿台通信制サポート校」は、駿台甲府高校 通信制課程で学ぶ高校生の大学進学を強力にバックアップします!
-
学校形態 サポート校,高卒認定予備校 入学可能エリア 全国47都道府県 学習拠点 東京校:東京都新宿区 名古屋校:愛知県名古屋市中村区 コース 河合塾コスモコース 高卒認定試験の合格から難関大学合格までを幅広い... POINT自分のペースで基本から大学合格を目指します!
河合塾COSMO(サポート校)
河合塾COSMOは、基礎から学べる大学受験予備校・サポート校です。
コスモのプロ講師は豊富な知識と高い指導スキルを持ち、勉強の仕方からの指導も行って、確実に学力を伸ばします。教材や模試問題も作成していますので、その経験とノウハウを授業と学習の相談に活かし、高卒認定から難関大学の受験まで、幅広い学習のニーズに応えて合格へと導きます。また、コスモは河合塾の他コースと比べると、生徒と講師の距離が近いのも特長です。生徒を学力・考え方・生活面の状況から理解し、親身になって向き合います。
また、コスモでは生徒一人ひとりに「フェロー」という担当のスタッフがつきます。フェローは進学のサポートをはじめ、生徒がコスモで過ごす日常でのお手伝い・共同作業を担っています。困ったことがあれば相談にも乗る、気楽に付き合うことのできる存在です。
個別の面談で担当のフェローと相談しながら、自分だけの時間割が作れることも特徴の一つ。1、2週間を目安に受講した後、時間割の変更面談により、必要に応じて変更することができます。
教科学習授業のレベルは、「基本講座」「大学受験講座」の二つに大きく分かれ、「基本講座」では中学校の復習程度の内容からスタート。初歩的なところから生徒が自分自身の学習方針を立て、自分のペースで基礎学力を獲得できるように手助けします。「大学受験講座」では大学進学に向けての力を養い、志望校合格を目指します。講義では河合塾の講師が教え、一緒に進路も考えてくれます。
コスモにはこれらの教科別講座だけでなく、教科に捕らわれない様々なテーマを扱う「テーマ別ゼミ講座」があります。さまざまな分野の、生徒に関心をもってほしい・考えてほしいテーマを、その分野のプロフェッショナルである講師が紹介していく講義です。これは生徒たちが自分の好きなことややりたいことを見つけ、将来の進みたい世界へつなげるための、特別なカリキュラムです。ゼミでの体験や他の生徒とのコミュニケーションを通して将来について考え、自分のやりたいことを見つけるきっかけをつかみましょう。
-
学校形態 通信制高校 入学可能エリア 全国47都道府県 学習拠点 ※本校は岡山県にありますが、全国、どの地域にお住まいの方でもご入学い... コース スクーリング以外のすべての授業をオンラインで完結!オンライン・アク... POINT母体である学習塾と連携。「新しい受験対策」にも、自信あり!
ワオ高等学校(通信制高校)
2021年4月に開校するワオ高等学校。学習塾経営のワオ・コーポレーションが母体となり、学びに積極的な生徒を応援する学校です。
2021年の大学入学共通テストを境に、大学受験は大きく変わります。従来の知識だけでなく思考力などが求められ、これまで以上に大学・学部ごとに試験の方針が違ってきます。希望する大学に合格するためには、一人ひとりの目標や状況に合わせた個別の対策が必要になります。
そこで、ワオ高校の母体であるワオ・コーポレーションが運営する進学塾「個別指導Axis(アクシス/全国47都道府県に展開)」「Axisオンライン」「能開センター」と連携。高1の時から、新しい大学受験を意識した学習プランに基づく学びを、オプションプログラムとして、ワオ校生特別割引料金でご用意しています。
生徒は全国47都道府県の教室で、1対1、あるいは1対2の個別指導の受講が可能。近くの教室で、志望校合格に向けた個別の学習プランの作成から進捗の管理まで、一人ひとりに合ったサポートを受けることができます。
また、現役の東大生や京大生、プロの講師から、難関大学合格のための特別指導をオンラインで受けられます。全国の講師の中から自分に合う人を探すマッチングシステムがあり、ストレスなく受験対策に集中できます。
このように教室に通ったり、オンライン授業を受けるほか、能開の「スーパー講師 大学受験映像講座」を隙間時間に見るなど、ワオが持つ受験対策サービスを自分の好きなように組み合わせることも可能です。
長い受験対策期間を乗り切れるよう、大人たちのフォローも万全。学校の教科学習や生活全般を見守る担任教師、「キャリア」という長期的視点から進路や将来の仕事についてアドバイスをくれるキャリアカウンセラー(国家資格キャリアコンサルタント)、志望校に特化した学習プランとスケジュールを提案してくれるAxisの担当者。この3種類のプロフェッショナルがチームを作り、いつでも、どんな角度からでも生徒の受験をサポートします。
学習塾が母体であること、オンライン授業、それぞれの利点を最大限に生かし、一人ひとりの進路に徹底して伴走できる体制を整えています。
-
学校形態 サポート校,高卒認定予備校,フリースクール(中等部) 入学可能エリア 茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県 学習拠点 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1-14-5 第一松岡ビル7F コース ・大学進学コース(週3~6日) ・大学進学プレップコース(週1~2日) ... POINT生徒に寄り添い、一人ひとりに合わせた授業で大学進学をサポート
プラドアカデミー高等学院(サポート校)
東京都豊島区にあるプラドアカデミー高等学院は、生徒一人ひとりに寄り添った個別指導を行うサポート校です。
パーテーションで仕切られた席のスペースは小さめでホワイトボードはなく、教員は生徒の隣に座り授業を行っています。あえて小さい空間にすることで、おのずと生徒と教員の距離が近くなり、「寄り添う」ことをポイントにしています。
プラドアカデミー高等学院の授業は完全1対1の個別指導。生徒の様子を隣で見ながら授業を行っているため、教員は生徒の学習の理解度や解答スピードの把握をすることができます。テストの答案用紙に表れない生徒独自の解き方の癖も発見することができるので、生徒それぞれに合った授業を展開しています。2020年度以降の「大学入学共通テスト」や大学独自入試での記述式問題等にきめ細やかに対応することが可能です。
カリキュラムも生徒の希望する進路や学習段階をふまえて個別に組まれます。進路から必要な科目や授業ペースを逆算し、カリキュラムに落とし込みます。また生徒からのリクエストや進路変更があった時点・学習の進捗状況に応じて都度変更していくため、生徒は効率的に受験に必要な能力を伸ばしていくことができます。課題やレポートに取り組む時間「自由演習」も組み込まれているので、分からない部分はすぐ聞いて解消することもできます。
不登校を経験した生徒や人間関係に悩みを持った生徒、学力に不安を抱えた生徒などさまざまな事情を持った生徒もいますが、プラドアカデミー高等学院では、みんなが大学進学に向けてスタートを切っています。「大学に行きたいけど自信がない」「どんな大学を選べばわからない」という方には、大学受験のノウハウを長年培ってきたスタッフ・教師陣がサポートします。「できないこと」を否定しません。寄り添いながら一つひとつ生徒のできることを増やすことで、生徒の自信をつけてもらい、一緒に大学合格を目指していきます。
-
学校形態 サポート校,高卒認定予備校,フリースクール(中等部) 入学可能エリア 北海道,青森県,秋田県,岩手県,山形県,宮城県,福島県,茨城県,栃木県,群馬... 学習拠点 東京(飯田橋本校)、名古屋本部(千種駅前校)、大阪本部(天王寺駅前... コース 完全マンツーマン授業で不登校解決から大学進学できるサポート校。学習... POINT1対1の個別授業だからこそ、生徒に合わせて学習内容も進行も効率よく調整できます。
トライ式高等学院(サポート校)
トライ式高等学院は、マンツーマン個別授業の通信制サポート校。不登校であったり、高校生活に馴染めなかったりした方も多く在籍しています。「在宅型」を選んで自宅で授業を受けることも、「通学型」を選んで充実したキャンパスライフを過ごすこともできます。
「家庭教師のトライ」で培ったノウハウを活かし、一人ひとりに合わせたオーダーメイドの学習プランを作成するので、不登校で学習が遅れていても心配は要りません。集団授業であれば、すでに「いつまでにこれをやる」というスケジュールを組まれていて、生徒がそれに合わせていかなければなりませんが、個別授業であれば、生徒一人ひとりの学習の進み具合にあわせることができます。
また、慣れていない時はゆっくり始めて、ペースがのってきたらスピードアップすることも可能になるため、集団授業と比べて学習のペースが遅くなるということもありません。これこそが一人ひとりに合わせて、学習内容も進行も効率よく調整できる個別授業の強みです。
また、トライ式高等学院の講師の先生は生徒一人ひとりに合わせてマッチングし、もし自分には合わないと感じる場合は変更することもできます。
さらに、トライ式高等学院では職員の方が「教育支援カウンセラー」資格を所有しているから、メンタルサポートも万全。生徒の状態を見極めて適切なサポート方針をとってくれます。
高校卒業のサポートはもちろん、卒業後の進路についての相談にも応じ、将来の夢や目標の実現をサポート。
難関大学合格に導いてきた進路実績に裏打ちされた教育ノウハウによる受験サポートはもちろん、トライ式高等学院ではトライグループが運営する「多様な学び」を「授業」として、大人や企業向けの「習い事」から「仕事に必要なスキル」まで、幅広く学ぶことができます。夢に向かって前向きに学べる環境があり、視野を広げることで可能性を引き伸ばします。
確かなスキルを持った講師が、夢や目標の実現を全力でサポートしてくれます
-
学校形態 サポート校 入学可能エリア 神奈川県 学習拠点 神奈川県藤沢市鵠沼花沢町1番12号 コース 一ツ星は、全生徒フレックス制。登校スタイルも学習内容もその他の取り... POINT生徒それぞれの目標とする進路を叶える
湘南一ツ星高等学院(サポート校)
神奈川県藤沢市の通信制高校連携サポート校である湘南一ツ星高等学院は、生徒の希望する進路を叶えるため、それぞれに合ったコースや登校日数を選べる学校です。
学習サポートが充実しており、実力派教員と行うライブでの対面授業、EdTech(Education×Technology)という映像教材やAI復習教材、オンライン英会話なども受けられます。勉強面だけでなく、農業を通じたビジネス実践やジムでの体育などの課外授業、地域でのインターンシップやボランティア活動も経験することができます。
湘南一ツ星では、生徒一人ひとりの望みに合わせてコースを選ぶことができ、年度途中でのコース変更も可能です。
週1~5日、6日登校の大学進学を目的とした「特別進学コース」、語学力を活かせる進路を目指す「グローバルコース」、湘南一ツ星の基本プログラムを全て学べる「総合コース」。週0~5日登校という通学日数を自由に選べる「フレックスコース」があります。
中でも「特別進学コース」では、難関大学や第一志望大学の入試に向けたカリキュラムが数多く用意されています。
「特別進学コースオリジナル講座」では、一般科目はもちろんのこと、大学研究や入試問題、模擬試験などの授業があり、実践的な力を身につけることができます。小論文や面接、自己PRの対策も行えるので、様々な入試スタイルに対応しているのも安心です。
また、たくさんの生徒を難関大合格へ導いた経験豊富な先生方による効率的な学習指導で志望校合格をしっかりとサポートします。
一人ひとりに合わせて学習をプランニングし、ショート面談を定期的に実施することで、着実に希望する進路に向けて前進できる環境があります。
学校の友達との思い出と自分の目標とする進路、そのどちらも叶えられるのが湘南一ツ星高等学院です。